gentle

資格取得や就職の
各種支援について

広島県は福祉・介護の資格取得や就職を
応援します!

介護福祉士・社会福祉士
修学資金貸付制度

介護福祉士又は社会福祉士の養成施設で修学し、将来県内において介護または相談業務に従事される方に必要な資金を貸付ける制度。県内で介護等の仕事に5年間(過疎地域に従事した場合は3年間)継続従事した場合は、全額返還免除になります。

対象
養成施設に入学し、卒業後県内で介護福祉士または社会福祉士として対象業務に従事する意思のある学生
貸付額(無利子)
  • ・入学準備金20万円以内※希望により入学前に貸付可
  • ・学費月額5万円以内
  • ・就職準備金20万円以内※就業中の場合は対象外
  • ・国家試験受験対策費用4万円以内(介護福祉士に限る)
申請方法
進学する養成施設を通じて申込み。受付方法や期間は養成施設に要確認。

詳しくはこちら

離職介護人材
再就職準備金貸付制度

介護職員として一定の知識と経験を持ちながらも離職している方を対象に、県内で再び介護職員として働き始めるために必要な費用を貸付ける制度。再就労日から2年間継続従事した場合は、全額返還免除になります。

対象
所定の研修修了者で介護の実務経験が1年以上ある県内在住の方
※再就労までに福祉人材センターに届出または登録していること
※離職日から再就労日までの期間が1年以上経過していること
貸付額(無利子)
40万円以内
対象経費
介護に関する講習会参加費、働く際に必要な鞄や靴などの被服費、通勤用自転車やバイクの購入費など
申請方法
広島県社会福祉協議会のHPから申請様式をダウンロードし、必要書類をそろえて郵送
受付期間
再就労日から3か月以内(内定日以降申請可)

詳しくはこちら

福祉系高校
修学資金貸付制度

福祉系高校に在学する生徒で、介護福祉士を取得し、将来県内で介護業務に従事しようとする方に、必要な資金を貸付け、資格取得や介護分野への就職を応援する制度。福祉系高校を卒業後、県内で介護福祉士として介護業務に3年間従事した場合は、全額返還免除になります。

対象
福祉系高校に在学し、卒業後県内で介護福祉士として就労する意思のある生徒
貸付額
  • ・修学準備金3万円以内(入学時に限る)
  • ・介護実習費 年間3万円以内
  • ・就職準備金20万円以内(卒業時に限る)
  • ・国家試験受験対策費用 年間4万円以内
  • ※入学金・授業料への充当は対象外
申請方法
進学する福祉系高校を通じて申請。受付方法は学校に要確認。
受付期間
在学中の5月末 (1回限り)

広島県では、県立黒瀬高等学校福祉科の生徒が対象

詳しくはこちら

介護分野・障害福祉分野
就職支援金貸付制度

他業種で働いていた方を対象に、介護職員初任者研修等の所定の研修を修了し、介護分野または障害福祉分野において、介護職員または障害福祉職員として就職する際に必要な費用を貸付ける制度。県内で2年間継続従事した場合は、全額返還免除になります。

対象
介護職員初任者研修等の所定の研修を修了または修了見込みで介護職員または障害福祉職員として就労が決まっている県内在住の方 ※就職後に研修を受講する予定の人は対象となりません
貸付額(無利子)
20万円以内
対象経費
介護に関する講習会参加費、働く際に必要な鞄や靴などの被服費、通勤用自転車やバイクの購入費など
申請方法
広島県社会福祉協議会のHPから申請様式をダウンロードし、必要書類をそろえて郵送
受付期間
就労日から3か月以内 (内定日以降申請可)

介護分野について
詳しくはこちら

障害福祉分野について
詳しくはこちら

介護福祉士実務者研修
受講資金貸付制度

介護職員として従事しながら、実務者研修施設に在学し、介護福祉士の資格取得をめざす方を対象に、受講資金等を貸付け、スキルアップを支援する制度。資格取得等、県内で介護または相談業務に継続して2年間従事した場合は、全額返還免除になります。

対象
  • ・実務者研修施設に在学中の方で研修修了後、1年以内に介護福祉士国家試験を受験する方
  • ・広島県内の福祉・介護施設に従事中の方
貸付額(無利子)
20万円以内
対象経費
実務者研修施設に支払う納付金、研修に通う交通費、国家試験の受験手数料、合格後の資格登録免許税及び登録手数料など
申請方法
広島県社会福祉協議会のHPから申請様式をダウンロードし、必要書類をそろえて郵送
受付期間
実務者研修施設に在学期間中

詳しくはこちら

広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会
【事務局】 〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2
社会福祉法人 広島県社会福祉協議会 広島県社会福祉人材育成センター
TEL:082-254-3415